直前まで迷ったのが有名な野田琺瑯 月兎印のスリムポット。とても可愛らしく、ほぼこれに決めかけてたのだが
このスリムで縦長な形と、Alpacaのロゴが浮き彫りになったストーブの天板が・・・
アルパカの上で使うこと前提だったため、この凹凸のある天板の上では安定感に欠ける?・・・またスリムポット
は底の面積が小さいので子供がすぐにひっくり返しそう・・・
そんな時見つけた「megumifujii ホーローケトル」
料理家「藤井恵」さんという方のプロデュースだそうで。大きさもちょうど良く安定感もあり、色もアイボリー
でアルパカと合うかなと。持ち手もシリコンゴムで熱くなりにくく、蓋も落ちづらい加工が。
基本こちらのケトルは家用なので嫁さん目線で選びました。
天板を外しコーナンオリジナルの
ゴトクの上でも安定します。ちなみにこのゴトク、七輪用ですがアルパカにピッタリ。
ただ唯一気に入らなかった注ぎ口。ドリップ用の細い注ぎ口が良かったので迷いましたがここは妥協しました。
ちなみに側面の凹みは水の適量位置を示す印。
今年は温い冬になりそうです^^
今なら↓こちらで10%OFF!
最近"超"気になるもの・・笑'sのコンパクト焚き火シリーズ
本命のB-6君! ちび火君! A-4君! そしてユニのネイチャーストーブ
あなたにおススメの記事