☁ Outdoor Living ☕
コンデジ選び
NAOtoHAL
2012年10月01日 19:01
半年ほど前から続くコンデジ探し。
デジイチは重いし嵩張るし・・で、やっぱサッと手軽に撮れるコンデジが欲しいんですよね。
今までコンデジはRICOHのR8を愛用してたが、最近調子が悪く今は子供のおもちゃに。
候補は絞れてきたが、新機種が出てもすぐには飛びつかず
値下がりを待ってるとまた新機種が出てを繰り返し・・なかなか買うタイミングが〜・・・
今のイチオシはこいつ
とりあえず新機種発売でだいぶ値頃感の出てきた OLYMPUS "
XZ-1
"
今一番気になるそれの後継機"
XZ-2
"
そして必需品の自動開閉キャップ
OLYMPUSはPENシリーズからあるアートフィルターのドラマチックトーンとか結構楽しそう。
これでキャンプ写真とか撮ってみたい。
XZ-2はどれほど進化したか楽しみ、値段が落ち着くまで半年ほどは様子見か?
プロが撮ったサンプルは流石凄いの一言…(」゚ロ゚)」!!
・
XZ-1 サンプル画像
・
XZ-2 サンプル画像
・
XZ-2 サンプル画像2
現時点ではコンデジで最も評価の高いと思われる SONYの"
RX100
"
それとこちらも買いやすくなった"
DSC-HX30V
"
この辺のコンデジではRX100が最強だと思うんですが・・・ただデザイン(丸みを帯びたボディ)が気に入らない…
カメラってゴツゴツした感じが好みなんですよね・・どうでもいいですが・・
・
RX100 サンプル画像
・
DSC-HX30V サンプル画像
で、これまた新機種発売で値段の熟れたCANON "
S100
"
そしてこれも気になる後継機 "
S110
"が登場。
キャノンの鮮やかな色味も好みです。これも迷う所。
・
S100 サンプル画像
・
S110 サンプル画像
RICOHの "
GR DIGITAL IV
" 単焦点だがGR DIGITALの画って何か惹き付けられるものがあります。
RICOH機はR8もそうですがマクロ撮影が群を抜いてます。他にもインターバル撮影など魅力的な機能も。
発売して1年経つが、なかなか値段が落ちない…人気のある証拠でしょうか。
R8の後継機種"
CX6
" 一番お手頃価格だが、R8とあまり代わり映えしないので・・
・
GR DIGITAL IV サンプル画像
・
CX6 サンプル画像
【RCP】【デジタルカメラ】RICOH[リコー] GR DIGITAL IV(GRデジタル4)【全国送料無料※一部を...
半端じゃない解像度、デジイチも凌駕する画質、描写能力は他を圧倒
"
SIGMA DP1 Merrill
"
肉眼で見るよりリアル…4600万画素って…凄い。
これはもうコンデジのレベルじゃないですね〜
値段もね〜・・
・
SIGMA DP1 Merrill サンプル画像
とりあえずはXZ-2の実機を触ってみたい。で値段が落ち着く(3万くらいになる)まで気長に待つか・・。
その間にまた気になる機種が出てきちゃって・・・Endless (~´ー`)~
あなたにおススメの記事
関連記事
コンデジ選び
Share to Facebook
To tweet