ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月30日

OPTIMUS CRUX

長いこと米Amazonのカートに入れっぱなしだった…OPTIMUS CRUX(首が折り畳める方)
OPTIMUS  CRUX
為替が円安に移行しそうな気配にポチっておいたのが11月中旬過ぎ。それが届いたのが昨日。
なぜにそんなに時間がかかったのか?それは全て米Amazonと佐川なんじゃらというクソ会社のせいなんですね〜

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

配達予定日を過ぎても一向に届かない荷物。トラッキングはロスで止まったまま・・・
どうなってんのよ!(*`Д´)とAmazonに問い合わせるとすぐに動きがあり、12月の中旬頃ようやく日本到着・・
でその数日後に佐川から「お荷物届いてます」と電話。しかし「箱がかなり損傷してるので中身が壊れてる可能性も…」
「中身が壊れていてもうちの責任じゃないからそちらで対処してください…明日お届けします」と・・


・・・何だ貴様のその態度はよ〜(-_-#)・・と心で呟きながら、荷物を待つも2日経っても3日経っても届かない…


荷物届けますと電話しときながら何で持ってこないのよ!と怒りの電話を佐川にかけると・・なぜか荷物が行方不明
Amazonのトラッキングナンバーは日本では使えなく、どこにあるのか検討もつかない・・・
しかもバイトが持ち逃げしたかのようなことを示唆しはじめる始末・・・・・お前の会社は泥棒雇ってるんかい?(-゛-メ)
その後「早急にお調べしご連絡いたします」と言ったまま音沙汰無し・・・


マジふざけんなよ〜!と思いながらネットで調べてると自分と全く同じ状況の人発見!その方の情報によると、佐川
でも佐川グローバルロジスティクスという会社に荷物が有ったと・・・試しにその会社のHPでトラッキングナンバー
入れてみると、「有った!」


でこの佐川グローバルにすぐ電話すると若い女が対応「え〜ちょっと〜ん〜あれ〜折り返し電話しま〜す」
そしてその数時間後、よく聞き取れないような小声でタラタラと配送が遅れた理由を「うちが悪いんじゃなく潰れた
箱で送ってくるAmazonが悪い」と開き直る男・・・・ここの会社はまともな人材いないのか!!?


自分で大切な荷物を出す時は、佐川は絶対に使うまいと心に誓いました!



とここ一ヶ月ちょっとの鬱憤を晴らしたところで本題にw( ̄∀ ̄)


Cruxの箱も少し歪んでますが中身は大丈夫でした。手に乗せるとこんな感じ。
OPTIMUS  CRUXOPTIMUS  CRUX
他の人の記事で、ヘッドがグラつくという情報がありちょっと気になってましたが、自分のは平気でした。
OPTIMUS  CRUXOPTIMUS  CRUX
LITEではなくこっちを選んだ理由は、やっぱ収納。専用ケースでOD缶の裏の凹みに収まるので。
OPTIMUS  CRUXOPTIMUS  CRUX
まあご覧のように若干出っ張り、スッポリ収まるってわけでもないですが…それでもスッキリ収納出来ます。
当時自分が買った時でも日本円で3800円くらいでしたが、今回の事でAmazon側から大幅な値引き(返金)
があったのでかなりお値打ちな値段に。色々あったが結果オーライということで。




今回の件で学んだ米Amazonからの買物の注意点!基本米Amazonからはアメリカの配送会社を経由し日本の
佐川に渡るよう…?確実な情報じゃないので参考程度に…
私のように荷物が行方不明になったら、まずはアメリカの配送会社のHPでAmazonのトラッキングナンバーを
入れます。すると日本向けのトラッキングナンバーが出てくるので、それを佐川グローバルで検索します。
普通の佐川宅急便で検索しても「番号が正しくありませんと」出てしまうのでお間違いなく。








最近近所の文房具屋が次々閉店し困ってます。
315円から送料無料で送ってくれるここは本当ありがたい。





同じカテゴリー(火器)の記事画像
SOTO  MUKA  STOVE
同じカテゴリー(火器)の記事
 SOTO MUKA STOVE (2011-06-29 18:04)

この記事へのコメント
こんち

佐川だめですよね~
もう 何回 ぶちきれたことか・・・・・・・・・
(一回 まじでクレームいれましたよ
メールで内容まですべて書きましたw)

ヤ○トなら
外箱こわれてるから 中身いかれてたら
受け取り拒否でいいんで 見てくださいと
連絡くるっす。

まぁ なかのいい 兄ちゃんだけなんですけどね

というか
外回りの人はいい人が多いですので

内部でぬくぬく 指示してるやつらに
やばいのが多いですね・・・・・

政治と同じでw

あ 購入したものに
話が・・・・・・・・・・・・・・・・・w
Posted by ChaboChabo at 2012年12月30日 12:48
Chaboさん、こんにちは

いや本当ですよね。
もう佐川は使いたくありません。
昔ヤマトで荷物紛失した時は、すぐに配達員と上司らしき人が自宅まで来て平謝り、その場で弁償してくれました。

佐川も荷物届けてくれた兄ちゃんは平謝りだったのに、本社の人間は開き直ってますから・・

あ、購入したものは別にいいんです。
ただ愚痴を書きたかっただけですから・・・w
Posted by NAOtoHALNAOtoHAL at 2012年12月30日 18:50
長い事この記事を待ってますた

さて
3本ゴトクの安定度は・・・
MUKAと比べたパワー差は・・・

ワクワクして読み出したら
違う意味で面白すぎた!

来年も素敵なキャンプライフを!
Posted by ユキオ殿下 at 2012年12月31日 10:40
ユキオ殿下

Cruxは結構お薦めだよ。

アールが付いたゴトクは3本でも安定感あり
パワーも申し分ない
しかも安いときた!

ガスは手軽に使えるからいいよね〜

まあ海外通販は色々あるので自己責任で。
Posted by NAOtoHALNAOtoHAL at 2012年12月31日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OPTIMUS CRUX
    コメント(4)